みなさん、こんにちは★ porteのブログにご訪問いただきありがとうございます♪♪
初めてこのBlogを観覧された方はこちらを見てね♪↓↓↓
まだ見ぬ初めましての方へ
porte迄の道順ナビゲートはこちら↓↓↓
porte(ポルト)まで迷わず来てね★
只今porteは
定休日が決まっておりませんので
【不定休】という形で営業しております
カレンダー、LINE@、InstagramやブログなどのSNSでご確認ください♪
ぶっ、
ぶっ、
ぶぅーーーーーーーーち
忙しいーーーーっっ
頭がおかしくなりそうだぜぇ~~Wwwww
もー笑うしか無いよねw
最近はめっきり大工さんに腕を見込まれてしまい、当てにされまくりで、そろそろ大工と喧嘩になるんぢゃないかと思いますww
んで、休みの日には、トイレをしたんですがね、赤瀬さんにトイレ丸投げしていいっ
って
いいワケがないだろうがぁーヽ(╬☉Д⊙╬)ノ‼‼
大工っっっつ
ちっ
WWWW
ほんで、早速ね、トイレにタイル貼ろうかとね、、、、
大工さんに接着ボンドー!言うたらさ………
ボンドの蓋がボンドでくっ付いてるよねーーーーwww
開かないwww
って大爆笑してる大工さんを冷たい目でみてゴメンナサイww
結局カッターで切ったんだね,
それさ、全部使い切らなきゃダメなパターンよね
大工め…
ちっ (2回目)
タイル貼る前のBefore
下にボンドを左官しまして~タイル置きまして~間にメチを絞り込みまして~さらにヘラで伸ばして~それをスポンジで拭き取り~
大汗かきながら、完成After
どないやねん
我ながら上手いよねー
んで、乾かしてる時間に~
電気工事してしまえー
色々色々あれこれ言ってゴメンナサイ。だってイケメンなんやもんwww(関係ないよね?)
毎回楽しいお話させてもらってますが、毎回素っぴんで作業着で残念な私ですが、何回も会ってるのに、名前覚えて無くてゴメンナサイ
私って色々残念だね。。。(客観視)
ほんで、ちと休憩したら、次は玄関のタイルを貼る事に。。。
※大工さんのボンドのせいだよね?w
タイル貼る前Before
まず、残りのボンドと、
大工さんがもー出来るよねって目線送るからやるよね
手慣れたわよっっつ
てか
大工
練り加減位見にきなさいよっっ
ちっ (3回目)
んでさ、テラコッタタイルってさ、水に漬けとかないと、乾燥したまま貼ると割れるんだってー
へぇーーーーw(棒読
またさっきのトイレと同様に、やって行きますボンドを床に塗り、タイルの裏面にメチを塗布。キチンと並べたらトントン叩くの!
もーね、大工さんね、、、
写真撮らんと手伝いなさいよっ!
sonyのNEX-5Rを撮りまくる。。。
これ、イイっすね~
ってもーえぇけぇww
早よ‼手伝えやwww
玄関は赤瀬さんの担当やけー僕がやるより上手いからって 逃げんなやっっつWww
もーーーーー騙されんよ
って言うよね私もね。w
After
これね、マジで疲れたの
煉瓦タイルって水含むと重いんだよねーーーー
多分次の休みの日に行っても大工さん、間にメチ入れてくれてないと思う。。。。絶対丸投げすると思う。。。毎回ね、赤瀬さんは褒めて伸びるタイプだね~って薄ら笑いしながら言うけどさ、、大工よ!
あーーそうさ、そうともさ‼
けどさ、何やろ?ちょっとムカつくんだよねーwww
完成まで取っ組み合いの喧嘩にならない様に大人の対応したいと思います
今、どんな気持ちか?
こんな気持ち⇩⇩⇩⇩⇩