みなさん、こんにちは★ porteのブログにご訪問いただきありがとうございます♪♪
初めてこのBlogを観覧された方はこちらを見てね♪↓↓↓
まだ見ぬ初めましての方へ
porte迄の道順ナビゲートはこちら↓↓↓
porte(ポルト)まで迷わず来てね★
只今porteは
定休日が決まっておりませんので
【不定休】という形で営業しております
カレンダー、LINE@、InstagramやブログなどのSNSでご確認ください♪
7/17.18.23.30.31
8/1.2.3.
ご予約空いています♪
*・゜゚・*:.。..。.:*・*)’・*:.。. .。.:*・゜゚・*
「私がやると疲れた人になるんですっ!」
って前のめりでお困りのNちゃん(笑)
ふむふむ…なるほど。
YouTubeやInstagramでよく見るし
可愛いからやってみたくて
動画見ながらやるんだけど
「私がやると全然違う感じになって、ただの疲れた人になる!」
Σ( ̄。 ̄ノ)ノ
何ですってぇーー!
そりゃ てぇーへんだ!
へぇで、どねーしたいそ?(山口弁
簡単に一束結びでルーズでお洒落なやつ
へーーー (棒読
おっといけねぇ、すぐに救い出してやっからね!!!
これね!うん。間違いなく
お洒落★可愛いぃ
最近のママ達が皆んなやりたいやつ!笑笑
このルーズさを出すコツ
摘んで引っ張り出すあんばいとか
後れ毛を出す場所とか
ゴムを隠す技とか
そりゃね、色々コツがあるょ
だからね
こっそり、、、、いや、、
ガッツリ教えてる(笑)
でもね、皆んな口を揃え言う
美容師さんだから簡単に出来るけど私には無理かも
はい、コレね
思い出して?子供の頃
友達や祖母や母に「折鶴」の作り方を始めて教わった時
たったの1度で綺麗な折鶴出来た??
完璧に思った通りに折れた?
折れないよね
でもさ何度も何度も鶴を折る度に
角を合わせるとかコツ掴んで
今ではどう?
綺麗に折れるし、何なら我が子に教えてあげられるんじゃない?
それって髪のアレンジも同じ!
料理やお菓子作りも同じ
たった一度教わって完璧に出来る人居ないから!!
上手くなるには、ちょっとのコツと根気よく回数重ねる事!ただそれだけ。
初めは下手くそかも知れないけど日々の自分の髪型を楽しんで回数重ねた人の勝ち
可愛いはそこにある♡
だから
とにかくチャレンジしてね^_^
今日も読んでくれてありがとうございました♪ささやかなハッピーが皆んなに訪れます様に…♡