みなさん、こんにちは★ porteのブログにご訪問いただきありがとうございます♪♪
初めてこのBlogを観覧された方はこちらを見てね♪↓↓↓
まだ見ぬ初めましての方へ
porte迄の道順ナビゲートはこちら↓↓↓
porte(ポルト)まで迷わず来てね★
只今porteは
定休日が決まっておりませんので
【不定休】という形で営業しております
カレンダー、LINE@、InstagramやブログなどのSNSでご確認ください♪
︎⭐︎hair salon Porte⭐︎
ポルトオーナーの赤瀬由香です
1978年産まれ隠岐島出身
高津理美容専門学校卒業後
サロン勤務15年で
独立して阿知須にポルトをOpen
ショートカットが得意な美容師です
”コンセプト” 地域密着型美容室
子育て中のママや子供が一緒に通いやすい美容室ですが
年齢層高めな方も大歓迎です
但し、ご新規の男性は誰かの紹介がないとご来店いただけません
皆んなからは
【YUKAさん】と呼ばれてます
初めての方もそう呼んで下さいね
山口県山口市阿知須4212-2
(マンツーマン営業なのでシャンプー中やカラーの時などは電話に出れません)
※後程折り返し電話する場合があります
手が空かない事が多いので
お急ぎの場合を除き
公式LINEからご予約をおます
公式LINEはブログ下に追加ボタン有り
お友達登録よろしくお願いします
阿知須で着付けが出来る美容室で
医療用かつら・部分ウィッグなどの取り扱いもしています
(自毛で作るヘアピースなど)
お問い合わせ下さいね
振袖・留袖・訪問着・七五三
☆blog(阿知須ポルト)検索
☆TikTok@porteporte92
☆Instagram(hair salonPorte)
☆Facebook(赤瀬由香)検索
☆YouTube(赤瀬由香)検索
色んな情報を発信しています
ブログには個人的な日記の様な投稿となっています
ヘアスタイル・イベント・予約の空き状況はInstagramにて投稿しています
そちらをフォローお願いします
また
✴︎✳︎インナーカラーやウィービングを希望する方にお願い✴︎✳︎
通常のカラーの時間にプラスして1時間以上の時間がかかってしまいますので、ご予約の際に必ずお伝え下さいませ。
メニュー詳細のご予約無しに当日ご希望された場合に対応出来ない場合がありますのでご理解の程よろしくお願い致します
ーーーーーーーーーーーーーーーーー
↑↑↑↑
【よろしくお願いします】
ポルトでカツラを取り扱い始めて半年が経ちました
阿知須はカツラの取り扱いが多いと聞き驚いています
阿知須の中ではナチュラル(株)さんの取り扱いはウチだけです
さて、
半年扱って来て、人気の商品があります

既製品(完成しているカツラ)の中でも
TP20という 分け目とつむじを小さくカバー出来るタイプが1番の人気です
なぜか?と言うと
初めから大きなカツラ(ガッツリ被るタイプ)などは慣れるまでが大変なのと、手入れ、暑さや快適さの手間があるため
なかなか初心者には難しいですが、
このTP20は小さなカツラなのでワンタッチ装着が出来て範囲も狭いのでとても自然

手のひらサイズなのも良いですね
軽くて暑くない
それをお客様の髪色に合わせて染めます
(染めなくても合えばそのまま使います)

営業時間外にメンテナンス開始


私が装着してみますね!←なぜ?笑

前髪とつむじでパチンとピンをとめて

ウィッグってわからないと思う
上から見たらこんな感じ

ちゃんと頭皮の感じもリアル
これが33000円で手に入るなんて
コスパはいいと思いますよ!
しかもちゃんと人毛だから染まるし、パーマもかけられて艶があり自然
このカツラはミレーヘアーと言う人毛の中でも上質なランクだと聞いています
コンプレックが3万円台で解消出来るなら
私は即買いかも(笑)
他にもサイズ展開や長さ展開
人毛、もしくら自分の毛で作るオーダーメイドなんかもあったりして
自分に合ったものが必ず見つかります
産後の薄毛や、円形脱毛症、加齢による薄毛など、ご相談お待ちしています
porteの顧客様は私に直接ご連絡頂けたら対応可能なのですが、
porteを利用された事のないご新規様は
ナチュラル(株)さんに先ず連絡をした上で予約の問い合わせをお願い致します
※ porteはナチュラル(株)の加盟店(下請け)なので必ずナチュラルさん経由でのご予約となります

一番高い製品は220000円〜 下は3000円の物まで
価格は幅広いですが、大手のメーカーさんほど100万前後しないので
手が出しやすいかと思いますよ
後はウチみたいにしっかりその後のサポートがあるのは購入者からしたら助かるかと思います
porteでカツラご購入された方の
シャンプーやトリートメント(カツラの)
ご依頼があれば承ります
その時にカツラの状態チェックや、
ピンの緩みや劣化を目視で確認して
適切なアドバイスもしていきますね♪
どうぞお気軽にお問い合わせくださいませ

お待ちしてまーす