人生初の北海道の旅②

みなさん、こんにちは★ porteのブログにご訪問いただきありがとうございます♪♪

初めてこのBlogを観覧された方はこちらを見てね♪↓↓↓
まだ見ぬ初めましての方へ

porte迄の道順ナビゲートはこちら↓↓↓
porte(ポルト)まで迷わず来てね★

男性の一元さんお断りです!↓↓↓
男性の一元さんお断りです!

只今porteは
定休日が決まっておりませんので
【不定休】という形で営業しております
カレンダー、LINE@、InstagramやブログなどのSNSでご確認ください♪

 ⭐︎⭐︎hair salon Porte⭐︎

 ポルトオーナーの赤瀬由香です

  1978年産まれ隠岐島出身

  高津理美容専門学校卒業後

  サロン勤務15年で

独立して阿知須にポルトをOpen

ショートカットが得意な美容師です

”コンセプト” 地域密着型美容室

子育て中のママや子供が一緒に通いやすい美容室ですが

年齢層高めな方も大歓迎です

但し、ご新規の男性は誰かの紹介がないとご来店いただけません

    皆んなからは

【YUKAさん】と呼ばれてます

初めての方もそう呼んで下さいね

山口県山口市阿知須4212-2

   070-6501-0610

(マンツーマン営業なのでシャンプー中やカラーの時などは電話に出れません)

※後程折り返し電話する場合があります

手が空かない事が多いので

お急ぎの場合を除き

LINE@からご予約をおます

LINE @はブログ下に追加ボタン有り

お友達登録よろしくお願いします

阿知須で着付けが出来る美容室です

      お問い合わせ下さいね

振袖・留袖・訪問着・七五三

☆blog

☆TikTok@porteporte92

☆Instagram(hair salonPorte)

☆threads(porte.yuka)

☆Facebook(赤瀬由香)検索

☆YouTube(赤瀬由香)検索

 色んな情報を発信しています

こちらのブログには個人的な日記の様な投稿となっています

ヘアスタイル・イベント・予約の空き状況はInstagramにて投稿しています

そちらをフォローお願いします

This blog is like a personal diary.

 For more information on hairstyles, events, and appointmentす availability, please follow us on Instagram.

 Please follow us there!

ーーーーーーーーーーーーーーーーーー

北海道2日目の朝 

10時過ぎにホテル出発して近くのtimesでレンタカーを借りて

道民のお友達お勧めの回転寿司店へ

雪道 ゆっくり運転してもらい

まつりや札幌新琴似店

到着したのは開店10分前の10:50

駐車場には除雪された雪が

壁みたいになってる

153センチの私よりはるか上まで雪!

外は寒いけど、店内は暖かい

活気あるね、綺麗だし

ネタの大きさが違うし、新鮮さが違う

メニューも沢山 

イカやタコは部位ごとに握りがあったり、ホッケやニシンのお寿司もあった

生で食べれるほどの新鮮さが無いと出せないよね

驚きは価格!

カニ汁350円はしびれた!

こんなにカニ入ってるのに(カニ爪も)

花咲蟹の軍艦、雲丹、大トロ、ずわい蟹

夢のコラボでしょ(笑)

いただきまぁーす!

とにかく美味しかった

トリトンと言う名の回転寿司が有名みたいですが、地元民お勧めのここは外国人も少なく、混雑して無いのに安くて美味しい! 行ったほうがいいお店ですよココ

お腹をいっぱいに満たしたら再び

車に乗り込み30分で小樽に到着

あの有名な小樽運河です

気温5度 小雪がパラパラ 強風でした

とにかく中国人が多かった印象ですね

ブログ用撮影の裏側(笑)
微妙な顔(*≧∀≦*)

運河沿い歩けるみたいだけど、寒いので移動して、ルタオがある 繁華街へ移動

札幌より小樽の方が雪が多かったですね

両脇にお土産屋さんや地元のお店がずらーっと 観光客の通りですねここは

可愛い雑貨屋さん見つけた

昭和感が可愛かった
ネジとかドアノブ買った(笑笑

少し歩いて

ルタオのお店にcafeがあってここでしか食べれないスイーツがあると聞いたので食べました

何となく兄に電話をしたら

なんと!

俺さっきまでそこにいたよって!(え?!) 

仕事でたまたま小樽に居たみたい

ニアミスで会えなかった(残念

そして兄弟で同じ物食べてて笑える

白桃アールグレイティーとなんちゃらフロマージュ(笑)甘かった お土産のチョコ買って 14:50には小樽出発

ホテル到着が15:30

少し横になって休んで 

17:00に再びホテルを出て

雪まつりへgo

ライトアップされてたり、プロジェクションマッピングしてて綺麗だった

巨大な庁舎

スノーマン

JRAのマッピング

北海道のテレビ局の中継をスタッフと同じ距離でガン見

アナウンサーの仕事ってすごい 

喫煙所がオシャレ過ぎてた

キューピー
アニメ像

会場は大企業のスポンサーで運営してあるので、ラーメンの無料試食があったり、アサヒビールが無料配布されてたり

公式グッズ購入すると、湖池屋のお菓子がもらえたりと楽しめるイベントでした

長くなるので次回へ続く〜

Facebookはこちら
Facebook

インスタグラムはこちら
Instagram

ツイッターはこちら
Twitter

お願いとお知らせ

一人で営業しておりますので、シャンプー中や薬剤塗布中のお電話に出れない場合があります。
その時は掛け直していただくか、こちらから折り返しお電話いたしますので宜しくお願いいたします。
また、ご予約はLINE@からも可能ですのでそちらをご利用いただくと便利です☆

友だち追加数

line