みなさん、こんにちは★ porteのブログにご訪問いただきありがとうございます♪♪
初めてこのBlogを観覧された方はこちらを見てね♪↓↓↓
まだ見ぬ初めましての方へ
porte迄の道順ナビゲートはこちら↓↓↓
porte(ポルト)まで迷わず来てね★
只今porteは
定休日が決まっておりませんので
【不定休】という形で営業しております
カレンダー、LINE@、InstagramやブログなどのSNSでご確認ください♪
hair salon Porte☆ポルト
オーナースタイリストの
赤瀬由香です♪
皆んなからは
【YUKAさん】と呼ばれてます
初めての方もそう呼んでね^_^
山口県山口市阿知須4212-2
(施術中は電話に出れません)
LINE@からご予約可
マンツーマンサロンなのでご予約
お願いします♪
シャンプー中や薬剤塗布中は電話に出れない場合がございます
のでご了承下さい
※後ほど着信履歴から折り返す場合有り
☆着付け☆ヘアメイク☆セット☆ヘアドネーション
色々やってます。お問い合わせ下さいね♪
振袖・留袖・訪問着・七五三
〔イベント〕
カメラ・味噌作り ・パン教室 ・お寺カフェ・カット講座・ヒーリング・占い・アレンジ講座・ワークショップなど多数開催
☆blog
☆Instagram(hair salonPorte)
☆Facebook🔍(赤瀬由香)検索
☆Twitter 🔍(赤瀬由香)検索
☆YouTube🔍(赤瀬由香)検索
色んな情報を発信しています
ーーーーーーーーーーーーーーーー
おはようございます^ – ^
今年は寒くなるって騒いでたけどぶちあったかいやんけー笑笑 何だったんだい?誰が言い出したんだい?(謎)
さて、今年も無事に美味しいお味噌仕込みましたよ〜

麹は今年も無農薬玄米麹
玄米麹は香ばしい香りが特徴で私は米麹より好き♡

味噌作り前に集合したら火打ちして場を清め(五十嵐シェフいつも楽しい)
いざ!!!笑笑

ミネラル分高い天日塩を使用

皆んなで塩切りして行きます
塩切りとは麹と塩をしっかり混ぜる作業の事
コレが美味しいお味噌を作る上でとても大切なのですね〜

皆んなの常在菌が良い仕事してくれるはず
ですが、ここ数年アルコール消毒によりての常在菌は死滅。。。肌はガサガサ 常在菌が死ぬと敵となる菌に反応出来なくてより免疫は下がるのですよ…アルコール消毒のし過ぎには注意

今年は山形県の無農薬大豆を使用
今年の豆はとても柔らかくて美味しかった^ – ^
茹で大豆食べるの大好きなYUKAです

大豆を潰して潰して潰しまくってペースト状にしたら
先程の塩切り麹と混ぜ合わせ(力仕事)
味噌にモーツァルトを聴かせ(シェフの発想)
1つ500gの味噌玉を作り


参加者1人5.5kg持ち帰りました◯
今年もランチタイムが出来ずお持ち帰りのキムチ味噌の発酵スペシャルなパスタ

めちゃくちゃ美味しかった!
今流行りのカヌレ

もっちり外はカリカリ 美味しかったなぁ

お喋り大好き居残りチームは
何やらシェフの整体が始まり
悶絶してるね(≧∀≦)笑笑

隣で大爆笑の私(≧∀≦)←怒られろ

人は痛すぎると笑出すと言うことを発見(笑笑
実際に不調で痛い場所と原因って違うとこにある事に驚く皆んな。身体の?筋肉の?繋がりって凄いね 改めて身体の構造が凄い
そんな味噌つくりでした←どんなやねん(≧∀≦)
楽しすぎて集合写真撮り忘れる私おちゃめw
それでは次回は2/7です お楽しみに〜