みなさん、こんにちは★ porteのブログにご訪問いただきありがとうございます♪♪
初めてこのBlogを観覧された方はこちらを見てね♪↓↓↓
まだ見ぬ初めましての方へ
porte迄の道順ナビゲートはこちら↓↓↓
porte(ポルト)まで迷わず来てね★
男性の一元さんお断りです!↓↓↓
男性の一元さんお断りです!
只今porteは
定休日が決まっておりませんので
【不定休】という形で営業しております
カレンダー、LINE@、InstagramやブログなどのSNSでご確認ください♪
︎⭐︎hair salon Porte⭐︎
ポルトオーナーの赤瀬由香です
1978年産まれ隠岐島出身
高津理美容専門学校卒業後
サロン勤務15年で
独立して阿知須にポルトをOpen
ショートカットが得意な美容師です
”コンセプト” 地域密着型美容室
子育て中のママや子供が一緒に通いやすい美容室ですが
年齢層高めな方も大歓迎です
但し、ご新規の男性は誰かの紹介がないとご来店いただけません
皆んなからは
【YUKAさん】と呼ばれてます
初めての方もそう呼んで下さいね
山口県山口市阿知須4212-2
(マンツーマン営業なのでシャンプー中やカラーの時などは電話に出れません)
※後程折り返し電話する場合があります
手が空かない事が多いので
お急ぎの場合を除き
LINE@からご予約をおます
LINE @はブログ下に追加ボタン有り
お友達登録よろしくお願いします
阿知須で着付けが出来る美容室です
お問い合わせ下さいね
振袖・留袖・訪問着・七五三
☆blog
☆TikTok@porteporte92
☆Instagram(hair salonPorte)
☆threads(porte.yuka)
☆Facebook(赤瀬由香)検索
☆YouTube(赤瀬由香)検索
色んな情報を発信しています
こちらのブログには個人的な日記の様な投稿となっています
ヘアスタイル・イベント・予約の空き状況はInstagramにて投稿しています
そちらをフォローお願いします
This blog is like a personal diary.
For more information on hairstyles, events, and appointmentす availability, please follow us on Instagram.
Please follow us there!
ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
つづきを…
札幌雪まつり会場とは少し離れたススキノ大通りには
氷の像が展示してあり、実は氷の像が見たかった私は
歩いてススキノ大通りへ(雪まつり会場から徒歩10分)
![](http://porte.geo.jp/wp-content/uploads/2025/02/dsc01335-1-800x535.jpg)
おぉー!コレこれ 一度見たかったやつ
![](http://porte.geo.jp/wp-content/uploads/2025/02/img_4772-1-800x600.jpg)
![](http://porte.geo.jp/wp-content/uploads/2025/02/dsc01331-1-800x535.jpg)
おお。ビール
![](http://porte.geo.jp/wp-content/uploads/2025/02/dsc01333-1-800x535.jpg)
![](http://porte.geo.jp/wp-content/uploads/2025/02/img_4939-1-800x1422.jpg)
ひとしきり氷像を撮影したり見たりして
ススキノの空気を感じてみたり
![](http://porte.geo.jp/wp-content/uploads/2025/02/dsc01329-1-800x535.jpg)
メイン通りの交差点
![](http://porte.geo.jp/wp-content/uploads/2025/02/dsc01341-1-800x535.jpg)
路地裏がいい感じ
2日目の夜ご飯は
![](http://porte.geo.jp/wp-content/uploads/2025/02/dsc01342-1-800x535.jpg)
![](http://porte.geo.jp/wp-content/uploads/2025/02/dsc01344-1-800x535.jpg)
ラムタン
![](http://porte.geo.jp/wp-content/uploads/2025/02/dsc01343-1-800x535.jpg)
ここは 「炭火焼肉たいは〜ら」さん
ここもお友達に教えてもらったお勧めの焼肉屋さん
新鮮な生でも食べれるラム肉から普通の焼肉まで品揃えがあってラム肉がダメな方も牛や豚や鶏肉が食べられる焼肉やさん
私は2回目のラム肉 臭みゼロでは無いけれど私でも食べられる位のラム肉でしたよ
感じたのは寒い地域って少し味が濃いめなら気がしますね
水を沢山飲んだ気がします(笑)
2日目は行きたい場所に全て行けた大満足な日でした
楽しいな北海道
続く〜