台湾へ2泊3日の旅してきました!vol.①

みなさん、こんにちは★ porteのブログにご訪問いただきありがとうございます♪♪

初めてこのBlogを観覧された方はこちらを見てね♪↓↓↓
まだ見ぬ初めましての方へ

porte迄の道順ナビゲートはこちら↓↓↓
porte(ポルト)まで迷わず来てね★

只今porteは
定休日が決まっておりませんので
【不定休】という形で営業しております
カレンダー、LINE@、InstagramやブログなどのSNSでご確認ください♪

︎⭐︎hair salon Porte⭐︎

 ポルトオーナーの赤瀬由香です

  1978年産まれ隠岐島出身

  高津理美容専門学校卒業後

  サロン勤務15年で

独立して阿知須にポルトをOpen

ショートカットが得意な美容師です

”コンセプト” 地域密着型美容室

子育て中のママや子供が一緒に通いやすい美容室ですが

年齢層高めな方も大歓迎です

但し、ご新規の男性は誰かの紹介がないとご来店いただけません

    皆んなからは

【YUKAさん】と呼ばれてます

初めての方もそう呼んで下さいね

山口県山口市阿知須4212-2

   070-6501-0610

(マンツーマン営業なのでシャンプー中やカラーの時などは電話に出れません)

※後程折り返し電話する場合があります

手が空かない事が多いので

お急ぎの場合を除き

LINE@からご予約をおます

LINE @はブログ下に追加ボタン有り

お友達登録よろしくお願いします

阿知須で着付けが出来る美容室です

お問い合わせ下さいね

振袖・留袖・訪問着・七五三

☆blog

☆TikTok@porteporte92

☆Instagram(hair salonPorte)

☆threads(porte.yuka)

☆Facebook(赤瀬由香)検索

☆YouTube(赤瀬由香)検索

 色んな情報を発信しています

こちらのブログには個人的な日記の様な投稿となっています

ヘアスタイル・イベント・予約の空き状況はInstagramにて投稿しています

そちらをフォローお願いします

This blog is like a personal diary.

For more information on hairstyles, events, and appointment availability, please follow us on Instagram.

Please follow us there!

ーーーーーーーーーーーーーーーーーー

FV AIRの機内からこんにちは

台湾時間では只今5/15の16:59(気温28℃)晴天

日本時間では17:59(気温23℃)晴天

4/30からの12連勤を明けて、私のGWがやって来ました(笑)

それでは早速やってまいりましょう

先ず5/13(月)新山口8:39→博多9:15

博多→福岡国際空港→15分で到着

おぉ、初めての福岡国際空港

意外と広くなくこじんまりした空港だな

乗ったのはこれまた人生初のEVAAIR

13:00頃飛び立ち15:00頃に台北空港に着陸予定が45分位遅れて無事着陸。

機内食はルーロー飯が出て来ました

美味しかったよ

台北の天気は雨、前日までの気温とは打って変わって20℃くらいしか無くて、パーカーで過ごしたら良い感じの肌寒さ

どうやら2.3日前は30℃まで上がって夏日だった模様

空港に降りたら先ず、台湾政府がやっている台湾来た人(外国人)に簡単なお神籤みたいなのがあって、当たれば日本円にして24000円(5000元)分の電子マネーカード(遊悠カード)が貰えるとかで(※前日までに登録を済ませておいた人のみなので気をつけてね)

早速、ゲートに行ってみると

おお。セルフでiPadでやって見る事に

スタートボタンを押すと画面上にコインが落ちてくるからどれでも好きなコインを押してみると、当たりとかハズレの表記が出ます

そして、私はと言うと…

やったぁーーー!当たったーーー!

カウンターにて遊悠カードを受け取り

このカードの中のお金で電車に乗ったり

お買い物したり、外食したりが可能

電子が進んでいるとはいえ、台湾もまだまだ屋台なんかは現金しか使えないって言うので念の為日本円で2万円ほど換金して、

早速、コレを使って電車に乗りました

ドキドキしながら改札を通過!

初めての台湾の電車

端から端まで乗ります目的地の台北市内まで空港から40分くらい

電車に乗ってみて思う事。日本の電車は乗り心地良い◯椅子が柔らかいし、冬は暖房機能が付いててお尻あったかでしょ? やっぱ日本て素晴らしいって実感

今日から2日間お世話になるホテルが

台北にあるシェラトングランドホテル台北

立派なホテルでした

ホテル到着したら既に17:30

一旦荷物を置いて、スーパーマーケットやスタバに行って遊悠カードでお買い物してみました

少しだけ街中を散策

雰囲気こんな感じ

日本のお店もいっぱいありましたよ

すき屋とか、ファミマとか、UNIQLOにしまむら、親日ですね〜

スタバでは日本に無いものが沢山あってね(台湾限定のバック)

食べ物も違ってた

温野菜とかグラタンとかサラダとか売ってあったよ

お土産に台湾限定バックを3個購入

限定ドリンクもporteで出そうと思って2個買いました(お楽しみに)

スタバの黒胡麻杏仁ドリンクを飲んで

近くのスーパーへ様子を見に行きました

おお。しまむら(笑)

スーパーは日本となんら変わらず何か安心

中国語って漢字表記だから何となく分かるのが良いよね

台湾はクラッカーがやたらと目に付くのは何でなん?

定員さんは皆さん英語が話せる人が多いのでそこも助かります

本日の購入品こちら

ルンっ♪

お買い物を済ませて夜ご飯を食べにタクシーで行くと(遊悠カード利用)

なんと!定休日(泣)

明日出直そうという事で、ホテルに戻り

近所のご飯屋探してたらひときわ行列が見えて…

行ってみるとなんと

このお店の名前はmoon moon ミシュラン5年連続受賞店でした(凄)

長くなったのでとりあえず今日はここまで!また明日に続きます〜

お楽しみにぃ〜

Facebookはこちら
Facebook

インスタグラムはこちら
Instagram

ツイッターはこちら
Twitter

お願いとお知らせ

一人で営業しておりますので、シャンプー中や薬剤塗布中のお電話に出れない場合があります。
その時は掛け直していただくか、こちらから折り返しお電話いたしますので宜しくお願いいたします。
また、ご予約はLINE@からも可能ですのでそちらをご利用いただくと便利です☆

友だち追加数

line

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください