みなさん、こんにちは★ porteのブログにご訪問いただきありがとうございます♪♪
初めてこのBlogを観覧された方はこちらを見てね♪↓↓↓
まだ見ぬ初めましての方へ
porte迄の道順ナビゲートはこちら↓↓↓
porte(ポルト)まで迷わず来てね★
只今porteは
定休日が決まっておりませんので
【不定休】という形で営業しております
カレンダー、LINE@、InstagramやブログなどのSNSでご確認ください♪
⭐︎⭐︎hair salon Porte⭐︎
ポルトオーナーの赤瀬由香です
1978年産まれ隠岐島出身
高津理美容専門学校卒業後
サロン勤務15年で
独立して阿知須にポルトをOpen
ショートカットが得意な美容師です
”コンセプト”
地域密着型美容室
子育てママが子供と一緒に通いやすい美容室です
皆んなからは
【YUKAさん】と呼ばれてます
初めての方もそう呼んで下さいね
山口県山口市阿知須4212-2
(マンツーマン営業なのでシャンプー中やカラーの時などは電話に出れません)
※後程折り返し電話する場合があります
手が空かない事が多いので
お急ぎの場合を除き
LINE@からご予約をお願いします
着付け/ヘアメイク/セット/ヘアドネーション/パーソナルカラー診断/外部講師/ヒーリングまで幅広く
阿知須で着付けが出来る美容室です
お問い合わせ下さいね♪
振袖・留袖・訪問着・七五三
【各種イベント】
カメラ・味噌作り ・パン教室 ・お寺カフェ・カット講座・ヒーリング・占い・アレンジ講座・ワークショップなど一年を通して多数開催
☆blog
☆Instagram(hair salonPorte)
☆Facebook(赤瀬由香)検索
☆YouTube(赤瀬由香)検索
色んな情報を発信しています
ーーーーーーーーーーーーーーーー
もぉお花見行きましたか?
わたくしYUKAは行きました(撮影に)
その様子は次回のブログにてお楽しみに♪
あなたは口に入れるモノのどこを気にして買い物してますか???
または、健康維持するのに何を気をつけてますか?
わたくしYUKAは
何を摂るか?
よりも 何を摂らないか?
これが大事と思っています
どーゆー事かとと言いますと
◯◯の成分が血液サラサラにするらしいとか、
◯◯を毎日スプーン1杯食べると良いらしいとか
◯◯は血糖値の上昇を抑えるから身体に良いらしいとか
何かを体内に取り入れる時にはどれが良いのか?と言う情報ばかり
大切なのは今現在 摂取しているモノは安全か?とか、そちらの方が大切で
例えばこれ、私がお取り寄せしている鮭フレーク

裏を必ず見て買います

のみ!!!なんて素晴らしい
着色料も保存料も合成アミノ酸もPH調整剤や酵母エキスなどなど
食品添加物が何一つ入っていないのです!!
だからすぐ腐るし(安全)清潔な箸で取らないと製品が傷みやすいとか最高
身体に悪いものが一切ない!!
口に入れるモノは引き算が大切!!

ご飯のお供に最高です。これと手作り味噌でお味噌汁すれば何よりも安全なご飯の出来上がり♪
先進国の中で日本人にアルツハイマーや認知症が減らないのは(他国は減っている)食品添加物の許可が緩いからと言われていますからね
気をつけたい所です

2年前から出来るだけグルテンフリー(小麦摂らない)生活してから花粉症が劇的によくなったYUKAです
腸内環境もかなり良いと体感する毎日
お友達が時々届けてくれる米粉パン
小麦じゃなくても美味しいパンが食べれて幸せです

酵素ドレッシング

今はスナップえんどうやアスパラに付けて食べるのがお気に入り
ココでマメ知識
※農薬も気にしている私がやる事は胡瓜やバナナの端は切り落とす。ここに農薬が集まるので気をつけてね
なるべく有機のバナナや野菜買うようにしてます
後、いちごはかなりの量の農薬(収穫までに20回)がかかっているので、ホタテの力君(農薬除去パウダー)に漬けてから食べると良いよ
洗わないでそのまま食べると危険だよー(^◇^;)
小さな子供に食べさせる時気をつけてね

久しぶりにドライフルーツグラノーラ作りました

蜂蜜は秋田の養蜂場からお取り寄せした
生の状態に極めて近いアカシアの蜂蜜です

うちではお料理全般 蜂蜜使う事が多いかな

2日間限定でご来店頂いたお客様にプレゼントしました。
いつも私に差し入れとか気遣いとか本当にありがとうございます♡少しづつお返し出来たらいいなぁと考えております

夕方、きらら公園をジョギングしたり歩いたり
静と動のバランスも取りながら
最近は 陰と陽のバランスを整える「重ね煮」なんかも食べたりして

健康志向が止まらないYUKAです
結論!何を摂るかより、何を摂らないか?!
を徹底したら本当の身体に必要なモノが見えてくるよ ってお話でした
食べ物も人生もシンプルにねっ♡
