マイリストと優先順位

みなさん、こんにちは★ porteのブログにご訪問いただきありがとうございます♪♪

初めてこのBlogを観覧された方はこちらを見てね♪↓↓↓
まだ見ぬ初めましての方へ

porte迄の道順ナビゲートはこちら↓↓↓
porte(ポルト)まで迷わず来てね★

只今porteは
定休日が決まっておりませんので
【不定休】という形で営業しております
カレンダー、LINE@、InstagramやブログなどのSNSでご確認ください♪

hair salon Porte☆ポルト

  オーナーの赤瀬由香です

    皆んなからは

YUKAさん】と呼ばれてます

初めての方もそう呼んで下さいね

山口県山口市阿知須4212-2

   070-6501-0610

(シャンプー中やカラーの時などは電話に出れません)

※後程折り返し電話する場合があります

手が空かない事が多いので

お急ぎの場合以外は

LINE@からご予約をお願いします

着付け/ヘアメイク/セット/ヘアドネーション

阿知須で着付けが出来る美容室です

お問い合わせ下さいね♪

振袖・留袖・訪問着・七五三

   【各種イベント』

カメラ・味噌作り ・パン教室 ・お寺カフェ・カット講座・ヒーリング・占い・アレンジ講座・ワークショップなど一年を通して多数開催

☆blog

☆Instagramhair salonPorte

☆Facebook(赤瀬由香)検索

☆YouTube(赤瀬由香)検索

 色んな情報を発信しています

ーーーーーーーーーーーーーーーー

最近、眠りが浅いのか夢を見なくなってきたYUKAです

さて、誰しも やりたい事ってあるよね?

例えば

旅行行きたい、買い物行きたい、カフェ行きたい、習い事したい、ジム行きたい、セミナー受けたいなどなど

自分の中のマイリストってやつ

マイリストとは↓↓↓

マイリストとは、Webサイト内の情報の中から、自分が気に入った項目を拾い出して保存しておける機能のこと、またはその機能を利用して作成したお気に入り項目の一覧(リスト)のことである。

Wikipediaがこぉ言ってるよ(笑)

生活の中のマイリストって

WEBから情報と言うより知り合いのSNSや 家族友人、恋人とかから「こんな所行ってみたくない?」って感じで情報が舞い込んできて

情報入手→計画→実行 みたいな感じよね

じゃあさ、その 優先順位ってどーやって決めてるの?? って話し

そりゃあ直感型の人もいれば 思うだけで行動して無い場合もあったり、自分じゃ動けないから他者にお願いして叶えるとか

色んなやり方あるんだけど

どれが良くってどれがダメとか無いよ勿論

皆んなはどーやって決めるのかな?って思っただけ

私はよく「行動力がある」とか言われる事が多いんだけど、

わたくしYUKAは…

THE直感型!!!( ^ω^ )

うんうんうん…だろうねだろうねだろうね…

って思ったそこの貴方は良く私の事知ってくれてるね、ありがとう♡嬉しい

そんな直感型の私もね、一瞬だけ思考が騒ぐのよ 一応ね(≧∀≦)

今回また人生初の体験をしたよ!!

それはね

YUKA、パソコンを買ったのー!パチパチ…

えっ、今まで持って無かったのか?って?

うん。全てiPhoneとiPadで対応してた

美容師人生は書類作成とか無いからね(≧∀≦)

顧客管理も紙だし(笑)

経理は税理士だし、パソコン不用の人生だったけれど、 私のやりたい事リスト(新しい仕事)

マイリストには必ず必要なアイテムだったから

右も左もわからないままとにかく購入

買わなきゃ何にも始まらない

なんならパソコンに写真編集ソフトのサブスクもダウンロードなんかして

もはやソフト使わないと損だよ的な環境に身を置きました(おめでとう私)

また新しいステージに上がりました(大袈裟)

来年から始めたい仕事があるんだけど

出来事ハンマー(強制的に動く物事のこと)

は早い段階で私の元に起きてきた

待ってましたとばかりにパソコン購入した途端にね(*゚∀゚*)

どこまで行ってもこの世界は予定調和だな。

(全て決まっていた流れかのように)

来年から私がしたい事

•カメラマンの仕事をする

•プロフィール写真や遺影写真を撮る事

一先ずこの仕事が出来る様に土台作りをして

3月位から始めたい

またきっとその前に出来事ハンマーくらうはずだから(笑)

PC買った途端

朝から電話が…

「YUKAちゃんお願いがあるんだけど…」って

たまたま休みの日だしたまたま予定が変更できる日だったし

一つ返事で「うん。喜んで♪」

測ったかのように舞い込んでくる出来事

孫と嬉しそうにお話しするその表情が見ててほっこりしました。

私のステンドグラスの先生(くみちゃん)そう呼ばせてもらってるの

お孫ちゃんの足が可愛すぎた

おすましさん

カメラのお勉強も並行してやりつつ

写真の編集もパソコンでやりつつ

私にしか出来ないサービスを提供できる環境をいち早く整えたいと思って動いてるよ

楽しみに待っててくれたら嬉しいな

先ずは親の遺影写真の練習しなきゃ(≧∀≦)

お正月いっぱい撮らせてもらって練習モデルになってもらお(笑笑

うちの両親はブルーベース(ブルベ)

着る物とメイクはお任せあれ♡

そんなこんなで長いブログになったけど皆んなのマイリストはどんな優先順位で進めるのか気になったYUKAでしたー(*´ω`*)

Facebookはこちら
Facebook

インスタグラムはこちら
Instagram

ツイッターはこちら
Twitter

お願いとお知らせ

一人で営業しておりますので、シャンプー中や薬剤塗布中のお電話に出れない場合があります。
その時は掛け直していただくか、こちらから折り返しお電話いたしますので宜しくお願いいたします。
また、ご予約はLINE@からも可能ですのでそちらをご利用いただくと便利です☆

友だち追加数

line

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください