3年振りの隠岐の島帰省⑥

みなさん、こんにちは★ porteのブログにご訪問いただきありがとうございます♪♪

初めてこのBlogを観覧された方はこちらを見てね♪↓↓↓
まだ見ぬ初めましての方へ

porte迄の道順ナビゲートはこちら↓↓↓
porte(ポルト)まで迷わず来てね★

只今porteは
定休日が決まっておりませんので
【不定休】という形で営業しております
カレンダー、LINE@、InstagramやブログなどのSNSでご確認ください♪

hair salon Porte☆ポルト

   オーナースタイリストの

    赤瀬由香です♪

    皆んなからは

YUKAさん】と呼ばれてます

初めての方もそう呼んでね^_^

山口県山口市阿知須4212-2

070-6501-0610

(施術中は電話に出れません)

LINE@からご予約可

マンツーマンサロンなのでご予約      

    お願いします♪

シャンプー中や薬剤塗布中は電話に出れない場合がございます

のでご了承下さい

※後ほど着信履歴から折り返す場合有り

着付けヘアメイクセットヘアドネーション

色々やってます。お問い合わせ下さいね♪

振袖・留袖・訪問着・七五三

〔イベント〕

カメラ・味噌作り ・パン教室 ・お寺カフェ・カット講座・ヒーリング・占い・アレンジ講座・ワークショップなど多数開催

☆blog

☆Instagramhair salonPorte

☆Facebook(赤瀬由香)検索

☆Twitter (赤瀬由香)検索

☆YouTube(赤瀬由香)検索

 色んな情報を発信しています

ーーーーーーーーーーーーーーーー

このシリーズもコレが完結となります

最後まで読んでくれてありがとうございます^_^

まだ読んで無いよって方はこちらから

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

隠岐島帰省①

8/15の隠岐の島は強風吹き荒れておりました(^◇^;)

兄家族も15日午後の船で鳥取へ帰ると言うので

兄が食べたいと言ってたラーメン屋さんへいきました

隠岐空港の中にあるラーメン屋さん【ライトハウス】

島で知らない人はいないと思うよ

みんな食べてるここのラーメンやチャンポン

美味しかったなぁ〜来年も帰省出来たら絶対行こ

8/15 pm15:45 晴れ

湾内は穏やかな海面だけど、赤灯台をでて

あの岩山の先を曲がったら白波…

海荒れてるなぁ〜と思いながら

レンズ越しに ふと実家を見ると

ズームすると父が見てた

ほら(笑)

わたくしYUKA目は良くて遠くはよく見える右目1.5と左目2.0

だけど遠視が酷くて近くが見えない(^◇^;)

困ったもんです…

フェリーから見る島はなんとも美しい

船は電波が無くなって携帯が無意味になる時間があったり…不便なんだけどそれもまたよし。

クジラやイルカに会えたり

360°全部海になる時間もある

島が見えなくなると寂しさを感じる独特な感覚や潮風が肌にまとわりつくあの感じとか

全部思い出して懐かしかったなぁ

そらは快晴

隠岐の島[西郷港]を出て[七類港]まで2時間半の船旅

時間があるので

毎回人気の実家飯でも振り返りましょうかね

帰省1日目の昼

素麺や煮物、赤飯お握り

夜ご飯は海老フライとサラダににゅうめん

いつかのお昼ご飯は

牛すじカレーとポテトサラダ

サザエや鮑、イカのバーベキュー

稲庭うどん

お寿司とカサゴの味噌汁

最終日の夜は

兄と父の釣ったイカとエビの天麩羅

おでん、オクラ胡麻和え、もずく酢

毎日が美味しくてご馳走に囲まれて、お酒酌み交わす

最高の時間でした◯

長女に学生時代のモテ伝説聞かれて終始照れてた兄(≧∀≦)

結婚前の母との出会いを話す父

父に自営業を軌道に乗せるまでを興味津々で聞く私

過去最高の年商を聞き出した私(≧∀≦)

昭和の男の金銭感覚や家族を養うと言うコトの覚悟を聞いて

やっぱりカッコイイ父だなぁと思った

いつも私達に美味しいご飯を用意してくれる母にも感謝

お互い歳をとって学生時代の親子関係とは変わったけれど、考えが違っても家族として大切に思う気持ちは一緒だと言うことも改めて分かったお盆でした

私が70歳になった時、どんな親子関係なのかは分からないけど

今の記憶を忘れずに娘と関わって行きたいな

これにて3年振りの隠岐の島帰省ブログ完結です^ – ^

シリーズ⑥まで読んでくれてありがとう♡

今度は貴方の夏休み聞かせてねー!

ではまた次のブログで会いましょう♪

バイバーイ

Facebookはこちら
Facebook

インスタグラムはこちら
Instagram

ツイッターはこちら
Twitter

お願いとお知らせ

一人で営業しておりますので、シャンプー中や薬剤塗布中のお電話に出れない場合があります。
その時は掛け直していただくか、こちらから折り返しお電話いたしますので宜しくお願いいたします。
また、ご予約はLINE@からも可能ですのでそちらをご利用いただくと便利です☆

友だち追加数

line

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください