みなさん、こんにちは★ porteのブログにご訪問いただきありがとうございます♪♪
初めてこのBlogを観覧された方はこちらを見てね♪↓↓↓
まだ見ぬ初めましての方へ
porte迄の道順ナビゲートはこちら↓↓↓
porte(ポルト)まで迷わず来てね★
只今porteは
定休日が決まっておりませんので
【不定休】という形で営業しております
カレンダー、LINE@、InstagramやブログなどのSNSでご確認ください♪
韓国の裏側♪
アンニョンハセヨ〜(^◇^)
昨日のブログは読んだかな?
美味しい物やお店もいっぱい有る韓国ですが!!
絶対に観て欲しいのがコレ↓↓
NANTA(ナンタ)劇場
言葉は殆ど発さないけど、チャップリンみたいに仕草や表情でストーリーが分かるし参加型劇なのでとにかく楽しい!!私は2回目でしたが
また観たい!子供達も楽しかったー!って喜んでた
アメリカのブロードウェイでも大絶賛だったみたいね(^.^)
ここはおススメ☆私は明洞劇場で観たよ!1日に5公演くらいあるから予約して観るべし!予約無いと入れないからね(人気で)
楽しい事もいっぱいの韓国
落とし穴もいっぱいあるよ〜
1番困ったのがトイレ問題!
お買い物する場所(服・コスメ)は沢山あるのに
お店にトイレが無い!!
日本ではまず無いんだけど、コンビニとかにもトイレは有りません!
じゃあどーするか??
「駅のトイレ」か「カフェのトイレ」か「大きなショッピングモールのトイレ」これを探さないといけないの
弱ったよね…
でもね、韓国ってスターバックス
がめっちゃある!
1キロ以内に3店舗とかある(*≧∀≦*)なんで??
山口に2店舗しか無いのにー!
そして韓国限定のタンブラーやコップもあって可愛いよ♡
んでね、
しかもトイレ入ったらトイレにペーパーを流せません!(注意
韓国のトイレは水洗なのに紙が詰まるので横のゴミ箱にポイ
日本人がつい流してトイレを詰まらせる事もしばしばらしい。。
※韓国のトイレットペーパーは流すように作られてない
なので私は日本のトイレットペーパーが水に溶けやすく作ってあるから持参しました(^.^)
韓国旅行するならトイレットペーパー持参してねー☆
後ね、屋台やカフェで食べたり飲んだりしても手拭き貰えないから手がベタベタするよ!
ウエットティッシュ必須ね!!
街中にはゴミ箱も無いからゴミをずっと持ち歩かなくてはいけなくなるからね、袋も持ってた方が良いよ(^.^)
1番役に立ったアプリを紹介するよ
翻訳アプリ
この2つ!
まずは左から
こんな風に文字を打つとハングル文字に変換したり音声変換してくれるので言葉が通じない時にかなり役立ちましたよー!
それから右のアプリコネスト地図
現地は全てハングル文字だから地図読めないけどこのアプリだと
こお
全部日本語地区になるの♪
ほんと今の世の中便利よねー♪
ただ、WiFiが無いと何もできないから
海外行くならイモトのWiFi的なルーターが必要です!
私からは以上でーす☆
でわまた(^◇^)